こんにちは!清水運輸グループ営業部です!
暖かい日も増え、春の気配を感じる季節となりました。
まだまだ寒さが残っていますので、体調管理には十分気を付けてお過ごしください。
今回は下記のコンテンツをお送り致します。
 

  1. 物流管理職に特化した求人サービスをお探しなら…
  2. 関東エリアで倉庫・倉庫用地をお探しの方へ
  3. 少しでも症状を軽くしたい方必見!花粉症対策特集

 

1. 物流管理職に特化した求人サービスをお探しなら…


 
近年、物流業界の人材不足に関する取り組みが始まっておりますが、貴社ではこのようなお悩みはございませんでしょうか?
 
・管理職候補がなかなか見つからない
・即戦力になる人材を探したい
・こちらからも求職者にアプローチしたい

 
弊社ではこのような業界のお悩みを解決するため、物流管理職専用の求人マッチングサイト『ロジキャリ』を運営しております。
 

~ ロジキャリの特徴 ~

 
1. 求職者に直接スカウトできる
 スカウト機能で、希望の人材に出会えます。
 
2. マッチングでメッセージ交換
 メッセージ機能を使って求職者の方と直接やり取りが可能です。
 
3.物流管理職に特化
 物流管理職専門のため、物流分野のスペシャリストや管理職、営業職の  
 方々の応募が期待できます。
 
貴社の人材課題を一緒に解決できるよう、ぜひ弊社にもお手伝いさせてください。ご連絡お待ちしております。
 
▼▼「ロジキャリ」について詳しく見る▼▼
https://www.logicari.com/lp-business/
 
担当:原田・三井 電話:048-485-6622
 

2. 関東エリアで倉庫・倉庫用地をお探しの方へ

 

埼玉県に1000坪の倉庫を2か所保有!新規荷主募集中!

富士見倉庫  900 坪
ふじみ野倉庫 1,057 坪

※期間は別途ご相談ください。
 

関越道「所沢IC」・ 外環道「和光北IC」から近くにあり、
大型車・トレーラー・40フィートコンテナも楽々進入可です。
常時作業員がおり、荷役作業・デバン作業も行う事が出来ます。
 
また、弊社では250両の車両(中型・大型ウィング・
冷凍チルド車など)も用意しており、
お客様のニーズに的確に対応できる体制を整えております。
 
入・出荷、仕分け、梱包~配送運送までの物流業務を一気通貫で
請け負う事も出来ますので、お気軽にご相談ください。

 
▼▼清水運輸グループの倉庫について▼▼
https://www.shimizuunyu.com/service/service-type02

▼▼カンタン見積依頼はこちら▼▼
https://forms.gle/bAKHhHVSYV3gsAE37 
  

 

提携倉庫情報

神奈川県鶴見区にて2023年2月より稼働!
倉庫坪数:2,558.7坪
倉庫使用:高床式
温度帯:常温倉庫
床荷重:1.5t/m2
梁下有効高:5.5m
接車バース:23台
ドックレベラー:2基
 
新規荷主様募集中です。お気軽にお問い合わせください。
 

埼玉県三芳町に1000坪の倉庫用地あり

 
関東エリアにて倉庫用地を探されている方へ…
 
住所:埼玉県入間郡三芳町北永井
想定延床面積:1000坪
取引の形態:賃貸借
関越自動車道「三芳PA 」まで約 600 m
 
大型車も利用可能なフルIC (計画工事中)でアクセスも抜群です。
ご関心ございましたら、お気軽にご連絡ください。

担当:小林・原田 電話:048-485-6622
 

3.少しでも症状を軽くしたい方必見!花粉症対策特集

 
毎年花粉症で悩んでいる方はそろそろ症状が出始めている時期ではないでしょうか?運転時でも、思わぬ事故やトラブルを誘発するリスクが高まり、とても危険です。今回は、車での花粉症対策法をご紹介します。

〇車内に花粉を侵入させない
具体的な解決策としては、以下の方法があります。

・乗車前に身体に付着した花粉を粘着ローラーで取り除く
・静電気防止スプレーで花粉の付着を抑制する
・エアコンフィルターを交換する

花粉は静電気をまとう場所に付着しやすい性質があるため、乗車前は静電気を意識した対策がおすすめです。

  
〇車内の花粉を取り除くこと
侵入を防ぐ対策と一緒に、花粉を取り除く以下の行動を心がけるとより効果的です。

・マイクロファイバーモップで掃き掃除
・ウェットシートで拭き掃除
・加湿器で花粉の重さを増やして下へ落とす

花粉が空気中に舞うのを防ぎながら、同時に取り除くことを意識するのがポイントです。

 
= エアコンの「内気循環」の効果はあるのか? =
花粉対策の一つとして、車内のエアコンを「内気循環」にする方法もよく耳にしますが、実際はどうなのでしょうか?JAFがおこなった「内気循環と外気導入の車内環境検証」によると多少の差はみられるものの、花粉の量が特に増えることはないようです。内気循環では二酸化炭素の濃度が高くなり疲労感の増加や注意力の低下にもつながるともいわれていますので、花粉を理由に内気循環を徹底する必要はないようです。

= 薬以外の対策方法 =
花粉症の症状に困っているけど職業上薬が飲めなくて悩んでいる方は、長期的な対策が必要ですが、下記のような治療法も検討してみてはいかがでしょうか?
 
・レーザー治療
レーザーを使って鼻の粘膜を焼いて凝固する治療法です。1年に1回、花粉症シーズンが始まる前に治療を受けておくことで、1シーズンは効果の継続が期待できます。花粉症の症状が出てからでは治療が難しいため、花粉が本格的に飛び始める前の12~1月のうちに治療を受けておく必要があります。
 
・アレルゲン免疫療法(減感作療法)
花粉症の原因となっているアレルゲンを少量ずつ体に与え続け、花粉に対するアレルギー反応を起こさないようにする治療法です。花粉症を根本的に改善することを望むのであれば、現段階では舌下免疫療法が有効とされています。しかし、3~5年間にわたって毎日薬を飲み続ける必要があります。
 
花粉症は命にかかわる病気ではありませんが、生活の質を低下させるやっかいな病気です。また、仕事や勉強などに集中しにくくなるため、生産性も大きく低下してしまいます。毎年不快な症状に悩まされている人は、是非試してみてはいかがでしょうか?

 

運送・倉庫に関するお問い合わせはこちら

▼▼こちらより簡単に見積依頼ができます!▼▼